オンラインショップ

会員ページ

たたら製鉄と神話の源流を訪ねる

かつて、出雲国と呼ばれた島根県東部では奥出雲地方を中心として、日本古来の製鉄技法である「たたら製鉄」が中世・近世を通じて盛んにおこなわれ、最盛期であった江戸時代後期には国内の鉄生産量の90%を占めたと言われています。
たたら製鉄は、鉄の生産だけでなく、原料である砂鉄を掘り、砂鉄を溶かす炎の原料となる樹木を産する山林の育成と多面的であり、それに従事する人々が暮らしを営み、一つの社会を形成する所謂「企業城下町」が形成されていました。そこからは山や川、樹木の自然を敬い、自然と共に生きる、ことを学べるのではないかと思います。
また、日本神話を代表する須佐之男命による八岐大蛇退治神話は、奥出雲を水源として出雲平野を通流する斐伊川周辺を主要な舞台とし、奥出雲には八岐大蛇退治に関わる伝承地が点在するほか、須佐之男命が稲田姫の為に建てた「日本初之宮」である須我神社が鎮座します。神話は遥か遠い神代の出来事であり、それをまとめた古事記や日本書紀、風土記が編まれたのは1300年も昔のこと、そんな気の遠くなるような歳月を経ても、神話は忘れられることなく人々の身近に息衝いています。
たたら製鉄を通じて近年重視される「自然との共生」に対する関心・理解を高めるとともに、神話に伝えられる神蹟を訪ねることで、遥か神代の出来事と伝えられる神話が現在でも大切に語り継がれていること、そんな過去と現在、未来への繋がりについて親子で学んでもらえたらと思います。

心游舎会員 先着親子10組限定です。是非ともお早めのお申し込みを!
===========================================
★出雲キッズキャンプ詳細
【場所】
出雲大社 他周辺地域
【宿泊施設】
「おこもりどころ若叡(わかえ)」ほか
【日程】令和5年8月18日(金)〜8月20日(日)2泊3日
【参加費】大人40,000円/子供20,000円
※参加費:開催中の食事・宿泊費込
※中学3年生まで
本年はお子様同士の交流を深めていただくため、ご家族単位での宿泊ではなく、子供同士男女に別れて「おこもりどころ若叡(わかえ)」(出雲大社教の宿泊施設)にご宿泊いただきます。ご同行いただく親御さんの宿泊施設につきましては、若叡他近隣宿泊施設をご用意しております。
【申込締め切り】令和5年 7月31日(月)
【集合時間・場所】
令和5年8月18日(金)16:00 出雲大社社務所に集合
※早めに社務所に来られる方は大社で別途ご案内いたします。
【解散時間・場所(予定)】
令和5年8月20日(日)13:15 出雲大社社務所前にて解散
===========================================
【本申込み方法・お問い合わせ】
▼お申し込みはこちらから
※申し込み締め切り:令和5年7月31日(月)
以下フォームより必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。
https://forms.gle/jekEMKABybQzMctP6
===========================================
【大枠のスケジュール】
■8月18日(金)16:00 出雲大社社務所に集合
※早めに社務所に来られる方は大社で別途ご案内いたします。
・出雲大社正式参拝
・稲佐の浜周辺散策〔上宮・因佐社・屏風岩など〕~夕食など~
・夜間参拝・霊行
■8月19日(土)
・早朝参拝
・たなべたたらの里・菅谷高殿見学(鉄づくり体験など)
・雲南方面:出雲神話伝承地見学
・須我神社・同奥宮参拝
・神楽の宿
・万九千神社参拝〈令和の森づくり見学〉
・島根ワイナリーにて夕食

■8月20日(日)
・神拝/境内清掃
・真名井方面散策&神門通り散策
13:15 解散
【参加者対象者】心游舎会員 親子10組 限定
*応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

【協力】
出雲大社
http://www.izumooyashiro.or.jp/
【旅行業者】
一畑トラベルサービス出雲支店

注)行きの出雲大社社務所までと帰りの駅・空港までの交通手段は各自のご手配でお願いいたします。