心游舎 書道ワークショップ開催のお知らせ
来る3月29日(土)、書道の神として崇敬されている御祭神菅原道真公をお祀りする北野天満宮にて、書道ワークショップの開催が決定いたしました。
書道は日本の伝統文化の一つ。このワークショップでは、書家 神郡宇敬先生のご指導のもと、筆や墨の使い方、書道の歴史などを学びながら、実際にお手本をもとに「書く」ということを体験いただきます。
書道を通じて、日本文化を深く感じ、また美しさや表現力を養ってみませんか?
<書道ワークショップ概要>
■ 開催日時:2025年3月29日(土) 13:30~16:00
■ 場所:北野天満宮 文道会館
〒602-8386 京都市上京区馬喰町
TEL:075-461-0005 FAX:075-461-6556
■ 講師:
特別出演:心游舎総裁 彬子女王殿下
講師:北野天満宮 権宮司 神原孝至氏、書家 神郡宇敬氏
■ 対象:心游舎会員限定(小1~中3の子供、高校生以上の大人)
※定員をオーバーした場合は、基本的に抽選とさせていただきますが、お子様を優先させていただきます。
予めご了承くださいませ。
※抽選となった場合、当選結果はチケット購入のご案内(3/20頃)をもって当選通知とさせていただきます。
■ 募集人数:20名程度(子供優先、定員超過時は抽選)
■ 参加費:3,000円 / 人(3/20頃 別途チケット購入案内送付)
■ その他:
事前に講師の書の見本をメールにて送付致します。
練習用の半紙・墨は北野天満宮より事前送付致します。
申し込みフォームはこちら(締切 3/19)
https://forms.gle/zXqf3UnAFCyCLHo7A